昨日の探鳥会で,幹事のTさんから、キアシシギが50羽居たとの話を聞きました。私が今までに見た最高値2004年に20羽の、何とその倍以上の数字。いったいこの数の違いは何と考えてみれば、もしや見に行く時間の違い?と思いつき本日の満潮時に行ってみれば、おりました39羽。

|
重なり合っているので見にくいのですが、角度を変えて数えると39羽おります。
いつも、ハマシギ・メダイチドリを見に行くのが干潮の時間ですから、これだけの数を見れなかったようです。情けない話ですが、「見ているようで見ていない」のだということを反省しております。勉強になりました。Tさんありがとうございます。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
|